酵素
原料のご紹介
酵素に期待される効果
- デトックス効果
- 整腸作用
- 美肌効果
- 免疫力の向上
1日推奨摂取量
年齢と共に酵素の生産量は減少していきます。そのため、徐々に老化が進行していくのです。
老化は止めることはできませんが、健康を維持していくために、酵素の不足を補うことをおススメします。
今、大注目のダイエット素材酵素(エンザイム)
人間のあらゆる生命活動に関わる酵素。私たちの体の中には、沢山の種類の酵素が存在し、生きていく上で必要不可欠な存在なのです。
体内酵素には大きく分けて、「消化酵素」と「代謝酵素」の2種類の酵素が存在します。
消化酵素とは、食物の消化・吸収・分解などを担う酵素。
代謝酵素とは、体の新陳代謝を促進したり、細胞へ栄養を送ったり、解毒や自然治癒、免疫力など、体内機能を維持するために必要な酵素です。
酵素は、年齢とともに体内で生産する能力が減少してしまいます。酵素が不足してしまうと、風邪や病気をはじめ、老化の促進やお肌のトラブル、さらには代謝が悪くなってしまい太りやすくなってしまう可能性が出てくるのです。
生野菜やフルーツで酵素を増やせる?
足りなくなった酵素は、外から取り入れる必要があります。その方法は、生野菜やフルーツを食べることです。
生野菜やフルーツの中には、酵素が豊富に含まれています。生でなければならない理由は、酵素が非常に熱に弱い性質を持っているからです。
人間の体は食事をした後、体内の消化酵素により食べたものを消化しますので、食後は酵素が減少します。
そのため、食事の前に酵素が含まれる生野菜やフルーツを摂っていれば、酵素の減少を食い止めることができます。その結果、代謝力を下げず痩せやすい体質へと導いてくれるのです。