月見草
原料のご紹介
月見草に期待される効果
- 生活習慣病の予防や改善
- 美肌効果
- アトピー改善効果
- 更年期障害改善
- 肝機能向上
- ホルモンバランスの調整
1日推奨摂取量
健康維持を目的に摂取する場合、γリノレン酸として150mg程度摂取するこをオススメします。
必須脂肪酸であるγリノレン酸を豊富に含む『月見草』
月見草は、多年草で香りのある黄色い花を咲かせます。
欧米諸国では薬用植物としても親しまれ、夏の夕方にサクラ草に似た黄色の花を咲かせることから、イブニング・プリムローズ(夕方のサクラ草)と呼ばれています。
月見草の有効成分は、種子に含まれているγリノレン酸(GLA)です。
私達の体の中にはリノレン酸を含む食品を摂ると、体内で生理活性の高いγリノレン酸に変換されます。
γ−リノレン酸は主にホルモンバランスを整えたり、月経前のイライラや不快感、子宮内膜症などの症状の緩和、悪玉コレステロールを低下させることによって動脈硬化の予防や免疫力の向上、美肌効果などに効果が期待できます。