原料
MATERIALS
ツルレンゲ
ツルレンゲに期待される効果
●抗酸化作用
●SOD様作用
●眼精疲労改善
1日推奨摂取量
ツルレンゲは乾燥エキスとして400mg程度摂取することをオススメします。
眼精疲労に期待される
『ツルレンゲ』
ツルレンゲは日本には自生しておらず、中国のモンゴル地区の山野に自生します。草丈は1m以上にもなり、全体が短い剛毛に覆われ地を這うように生えています。
中国では古くから伝統医学として利用されることが多く、めまいや立ちくらみの改善、肝臓、腎臓の機能不足を補う効果
があると言われてきました。
また近年の研究により、種子の部分に「Tie2(タイツー) 活性化」を持つことがわかってきました。
Tie2とは、血管やリンパ管の細胞に存在する受容体です。
これが活性化すると毛細血管をはじめとする血管やリンパ感の構造を安定化させ、それらが本来持つ機能を正常化してくれると言われています。
その結果、ツルレンゲには眼精疲労の改善や視神経の機能アップに効果が期待されています。