0985-26-2210

受付時間:9~17時 (土日祝を除く)

OEM(受託製造)コラム

BLOG

プロテイン製造のアイデアを紹介。これからは掛け算の商品づくりを。

プロテインを飲んでいる女性の写真

近年、大手食品メーカー以外にもプロテインを販売しているショップやブランドが増えてきました。

また、SNSで発信するインフルエンサーがオリジナル商品を販売するなど、個人でも自身が持つ資源を活かして商品作りに活用して販売しています。

これからは、商品力も必要ですが、より差別化された商品を考える事が必要になってきています。

この記事では、既存のプロテインの販売や特徴の傾向を分析し、製造のアイデアとしてまとめています。

プロテインをすでに製造し販売している方やこれから製造販売をしようと検討されている方は、今後の商品づくりの参考にしてください。

SUNAO製薬は、OEMでのプロテインの製造を受けておりますが、自社でもプロテインを製造しオンラインで販売しています。プロテインの製造についてのご相談もお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

プロテインの製造の基本をおさらい

プロテインを作っている女性の写真

プロテイン(protein)はタンパク質のことで、トレーニングをする方の筋肉づくりを目的に飲まれていましたが、最近ではライトなトレーニング層や体型の維持のためのサプリメントとして新しい顧客層が形成されています。

プロテインに使われる原料には複数の種類があり、製法や原料により効果が異なります。

主なプロテインの原料は以下です。

  • ホエイプロテイン(牛乳由来)
  • カゼインプロテイン(牛乳由来)
  • ソイプロテイン(大豆由来) 

ホエイプロテインは製法によってWPC、WPI、WPHの3種類があります。

上記以外の原料についてもプロテイン原料の種類の記事にまとめてあるので、ご確認ください。

関連記事

プロテインは英語で、直訳するとタンパク質です。 ただ、日本国内の場合はプロテインサプリメント(タンパク質を高濃度で抽出して粉末状にしたもの)を指すことが多いです。 プロテインサプリメントには大きく分けて『植物性』と『動物性』の2種類[…]

プロテイン製造のアイデアは掛け算

アイデアがひらめいたイメージの写真

現在、多くの商品が発売されていて、プロテインも個性が求められる時代になってきました。

以前から有る粉末タイプ以外にも様々な形状で発売され、より広い層に利用されるようになってきており、個性を演出するためには、アイデアを組み合わせることでオリジナル性を高めることが必要です。

ご自身が持たれている資源(店舗やサービス、権威性)があれば、それを掛け合わせて販売することも検討すると良いでしょう。

近年、プロテインに限らず多くの健康食品・サプリメントを「機能性表示食品」として発売をしています。 機能性表示食品は、サプリメントですが効果があると表記できる制度です。 他の商品との違いを作るために、機能性表示食品を製造するという選択肢もあります。

関連記事

これからOEMでサプリメント(健康食品)を製造・販売したいけれど、「機能的なことを表示して法律に抵触してしまわないか不安」、「機能性を表現出来ないので売りづらい」とお悩みではありませんか? 法律も随時改訂され、より取り締まりが厳しくな[…]

機能性を表示できる3種類の食品

【アイデア】形状をアレンジする

プロテインバーの写真

プロテインといえば粉末を水などに溶かして飲むイメージが強いですが、粉末以外の形状で製造することができます。

粉末を溶かす手間をなくすためにドリンクやチュアブルにしたり、食事に追加してに取れるように高タンパク配合の食べ物として販売することが可能です。

ライフスタイルに取り入れやすい形状でプロテインを販売することで、販売を伸ばせる可能性があります。

形状をアレンジする商品アイデア

  • お菓子を食べる罪悪感を下げられるプロテインバー
  • 手軽に飲めるドリンクタイプ
  • 食事に置き換えられる高タンパク食品

【アイデア】他の食品と組み合わせる

野菜と青汁の写真

プロテイン単体だけを取ることは、なかなか普段の生活の中では取り入れられない場合が多く、断念してしまうことも有ると思います。 そこで、他の食品と組み合わせて、プロテインを製造してみるものアイデアの一つです。

手軽さを加えることで、広い層に購入される可能性が高くなります。前述の形状と合わせて検討することで、食べやすいプロテインとして販売も可能です。

食品と組み合わせるアイデア

  • 青汁とプロテインを組み合わせた、健康を意識した商品
  • 美容成分を高配合した、美しさも高めるプロテイン
  • 生活に必要な栄養もとれる、完全栄養食プロテイン

【アイデア】売り方をアレンジする

インフルエンサーの男性が、グリーンバックの前で撮影している風景の写真

製造する商品はプロテインとしての商品力が有ることはもちろんですが、コラボレーションして製造・販売する方法もあります。

例えば、有名人の監修商品として販売する、有名キャラクターとコラボレーションするなどの方法があります。

商品との親和性が高ければ話題性が高く、注目を集めやすく早い段階で売上を作れる可能性が高くなります。また、いままでプロテインに触れなかった層が、「コラボした有名人のファンだから買う」といった行動が起こり、新しい顧客層を獲得できるかもしれません。 また、有名人がファン向けに販売するプロテインも、推し活の一環として受け入れられる可能性があります。

ただし、ロイヤリティ(使用権)などの費用がかさむ可能性があります。

売り方を変えるアイデア

  • 他ジャンルの食品とコラボレーションした、〇〇味のプロテイン
  • 有名人監修のオリジナルプロテイン
  • 有名キャラクターとコラボした、新規顧客層向けプロテイン

【アイデア】悩み解決する商品を作る

悩んでいる女性の写真

プロテインは筋肉を付けるためという先入観を外し、商品を開発するアイデアも有効です。 例えば、プロテインは運動をしない状態で大量に飲んでいるとエネルギーの過剰摂取となり、タンパク質が脂肪に蓄えられてしまい太ってしまいます。

それを逆手に取り、 太ることを目的としたプロテインが販売されています。

困っていることが解決される商品ならば、困っている人にとって唯一無二の商品になるので、何度も購入していただける可能性が高くなります。

SUNAO製薬の販売事例

自社通販もしているSUNAO製薬では、プロテインも販売しております。 ここでは実際に販売している商品を紹介します。

九州アミノシェイク

ソイプロテインを中心に九州産の原料を使い、美味しく飲めるプロテインを製造販売しています。 カカオ、抹茶、コーヒー、黒ゴマ、ジンジャー、ほうじ茶など、味のバリエーションを増やしています。

女性を中心としたお客様にご購入頂いております。

FODUP

FODUPのパッケージ写真

お腹の不安がある方にむけて、「おなかにやさしい添加物不使用プロテイン」を作りました。

特定の糖質が原因で、消化の際に負荷がかかってしいお腹に不調をきたすと言われており、そんな方は食べ物や飲みものを摂る際に、沢山の注意をしながら大変な思いをし生活されています。

この商品は専門家の監修の元、体質改善療法を推奨するオーストラリアのモナッシュ大学の認証を取得した、おなかにやさしいプロテインです。

プロテイン製造のまとめ

プロテインは新しい利用者を増やしながら市場を拡大させていきました。

多くの商品が市場にある中、選んで頂く商品となるには、まず商品の魅力をどう作るかが大事です。 先入観を一度捨て、商品を作り上げる客観的視点をもってアイデアを出しましょう。

SUNAO製薬では、各種プロテインの製造の経験から、原料・処方など多角的な視点で製造をサポートいたします。 製造についての相談でも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。

成分の相談などでも、お気軽にご相談ください。

0985-26-2210
メールによるお問い合わせ

関連記事

製造に関するご相談・お見積り無料! お気軽にお問い合わせください。

※メールは24時間受け付けております

0985-26-2210

受付時間:9~17時 (土日祝を除く)